1964年大阪府出身。徳島大学医学部を卒業後、大学関連施設を経て、病院院長などを務める。自身がアトピー性皮膚炎で、自宅温泉湯治の経験者でもある。
本記事の内容はあくまでスキンケアの方法をご紹介したものであり、アトピー性皮膚炎の治癒を目的としたものではありません。また、個人々々の症状によりスキンケアの方法は異なります。
HOME > あとぴナビの記事を監修いただいた先生方
> 岩居 武 先生
岩居 武(いわい・たけし) 先生
岩居 武 先生のプロフィール
医学博士
岩居 武 先生が監修した記事
- 入浴がアトピー治療の切り札となる理由教えます 実践編 監修:岩居 武 先生
[toc] Point1 代謝力を上げる入浴法 入浴時間 30分以上(成人) 15~30分(子ども) 入浴時間一定の代謝量を得るためには、成人の場合30分以上しっかり入浴する。 入浴温度 38℃~39℃ 39℃~40℃(冬場) 30分以上の入浴では、ある程度体に負荷がかかる。なる…
続きを見る - 入浴がアトピー治療の切り札となる理由教えます 理論編 監修:岩居 武 先生
あとぴナビは、20年以上にわたり、アトピー性皮膚炎の改善に入浴をおススメしてきました。 入浴は肌への直接の刺激となるため、どうも苦手だという人も多いでしょう。しかし、環境の整ったよい条件で行う入浴こそ、肌にとって最高のスキンケアであり、アトピー治療の切り札となるのです。 なぜ入浴…
続きを見る - 梅雨・夏も悪化しない 感染症に強くなる!スキンケア&入浴法 監修:岩居 武 先生
季節によってアトピー性皮膚炎の悪化要因は変化するもの。 梅雨から夏にかけての季節は、当然ながら、冬の乾燥時期とは違った対策が必要になります。 特に6〜7月の梅雨の時期は、感染症でアトピー性皮膚炎を悪化させるケースがよく見受けられます。 アトピー性皮膚炎で併発しやすい感染症とその対…
続きを見る
アトピーに関することはお気軽にご相談ください
※相談無料。強引な商品の販売や治療法への勧誘などは一切行っておりません。