HOME > モニターの募集内容について

モニターの募集内容について

キューピーのヒアルロン酸サプリのモニターにご協力ください

昨年より、メーカー様からお肌の保水機能を高めるためのサプリメントのご提案をいただき、検討してまいりましたが、今回、有用性の確認ができましたので、使用感のモニターを実施することとなりました。
つきましては、下記の通り、モニター募集を行いますので、皆様のご協力をお願いいたします。

モニターの応募は、専用の応募フォームから
応募フォームへ

モニター募集内容

モニター商品について

※モニター品の詳細はこちらから

キューピー株式会社が研究・開発を進めてきたヒアルロン酸のサプリメントを元にメーカー様がオリゴ糖を独自配合した機能性表示食品です。

本品には、ヒアルロン酸Naが含まれます

ヒアルロン酸Naは、肌の水分保持に役立ち、乾燥を緩和する機能があることが報告されています。

・届出食品の科学的根拠等に関する基本情報(一般消費者向け・消費者庁届出情報DB)
https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc02/?recordSeq=42301240671301

【記載内容】
安全性評価
生産・製造および品質の管理

  • 健康被害の情報収集体制
  • 機能性の科学的根拠
  • 表示の内容/表示見本
  • 食品関連事業及び届け出商品に関する基本情報/作用機序

ヒアルロン酸吸収のメカニズム

ヒアルロン酸が経口摂取によって、皮膚に吸収されるメカニズムについては、国立大学法人神戸大学との共同研究により、「ヒト腸内細菌叢モデル(KUHIMM)」を用いて、ヒト腸内細菌によるヒアルロン酸の分解を調べたところ、経口摂取したヒアルロン酸は胃液や小腸の消化酵素では分解されず、大腸の腸内細菌によって分解されることが判明した。
また、LCMS/MS(成分を同定、定量する機器)で分析した結果、分解された低分子ヒアルロン酸が吸収されたあと、皮膚に到達することも明らかになった。
さらに、三次元皮膚モデルを用いた試験で、コラーゲン代謝(真皮におけるコラーゲン分解と合成)を活性化することも分かった。
これら一連の、分解・吸収・皮膚への到達・コラーゲン代謝の活性化により、経口摂取されたヒアルロン酸が皮膚の状態を改善することが明らかになった。

モニター応募について

  • モニター対象者:アトピー性皮膚炎の方(100名)
    ※性別は不問です。
    ※年齢は中学生以上(サプリメントが摂取可能な方)の方
    ※薬剤の使用の有無は、不問です。
    ※原材料の一部にゼラチンを含みますので、ゼラチンアレルギーがご心配な方はご応募をお控えください。
  • モニター期間:12日間
  • 応募方法
    こちらの応募フォームからお申込みください
    応募フォームへ
  • 締め切り 7月11日(火)
  • 選考結果
    ご応募いただいた方の中から、100名を選考させていただきます。モニターの当選結果は、モニター品の発送を持って代えさせていただきます。
    ※7月15日までにメール便にてモニター品の発送を行う予定です。万一、発送が遅れる場合には、当選された方に、メールにてお知らせいたします。
  • その他
    1.モニター終了後、簡単なアンケートにご記入いただきます。アンケートに記入いただいた内容については、個人が特定されない形で統計データの利用や、モニターの感想の紹介に利用させていただくことがあります。
    2.モニターにご協力いただいた方には、当社規定の謝礼を進呈いたします。
    3.ご不明な点などございましたら、お問合わせください。
    ※お問い合わせメール info@atopinavi.com
    ※お電話 0466-81-8496 日本オムバス企画部

モニター品について

「ヒアルロン酸QP(仮称)」は、キューピーが開発した機能性表示食品「ヒアロモイスチャー」に、ヒアルロン酸の吸収を高めるオリゴ糖を独自配合したサプリメントです

マヨネーズでおなじみのキューピーは、1980年代からヒアルロン酸の研究を30年以上続け、ヒアルロン酸の国内出荷量はNo.1。さらに、ヒアルロン酸を使って、日本初、お肌の機能性表示食品を開発しました。それが、「ヒアロモイスチャー」。
体の内側からヒアルロン酸をお肌に補給、頭皮から足の裏、指の先まで、体全てのお肌にヒアルロン酸を届けます!
今回、この機能性表示食品である「ヒアロモイスチャー」をベースに、ヒアルロン酸の吸収をさらに高めるオリゴ糖を独自配合、ヒアルロン酸の吸収をより高めたサプリメントです。

特徴1 真皮に潤いを与えることが証明されています

表皮はスキンケアで潤いを与え、真皮はヒアロモイスチャーで潤いを与えることで、効果的な「サンドイッチ保水ケア」が可能になります。
スキンケアだけでは乾燥しがち、という方には、ヒアロモイスチャーで、真皮ケアを同時に行うことで、お肌の「潤い」「ハリ」がアップします。

特徴2 全身隅々までヒアルロン酸が届けられることが証明されています

スキンケアアイテムに配合されているヒアルロン酸は、塗布した箇所にしか影響を与えることができませんが、ヒアルロン酸QPはサプリメントですので、腸内で吸収、体の隅々まで、頭の先からつま先まで、体全体のお肌にヒアルロン酸を届けられます。
また、オリゴ糖が配合されていますので、吸収効果がアップ、より効果的にヒアルロン酸を届けます。

特徴3 日本初、キューピーが開発したお肌の機能性表示食品が主原料

キューピーが開発したヒアロモイスチャーは、お肌の機能性表示食品として日本で初めて認可されたヒアルロン酸Naの原料です。
摂取3週間でお肌の水分値が大幅に改善されたことがデータで確認されています。
ヒアルロン酸が、お肌の線維芽細胞の増殖をサポート。線維芽細胞が増殖することで、真皮内の保水力が大幅にアップ。乾燥肌がもたらす、さまざまなお肌の悪影響を改善します。

なぜマヨネーズのキューピーがヒアルロン酸を?

キューピーが長年、マヨネーズの開発を行う中で得られたマヨネーズに使うお酢を醸造する研究がきっかけです。その醸造の過程で磨かれた発酵技術の中で生まれたヒアルロン酸が「ヒアロモイスチャー」です。そして、お肌の潤いを改善する効果が確認されたことで「育肌サプリ」の原料として販売が始まりました。

[機能性表示食品の届出表示]
ヒアロモイスチャーには、ヒアルロン酸Naが含まれています。ヒアルロン酸Naは肌の水分保持に役立ち、乾燥を緩和する機能があることが報告されています。

[機能性表示食品の届出番号]
A4

※ヒアロモイスチャーは、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

【ヒアルロン酸のお肌での働きとは?】

角質層で水分を保持する役割は、フィラグリンやセラミドなどの細胞間脂質が担っていますが、同じく真皮内で水分を保持するのがヒアルロン酸です。
お肌の水分量を保ち血ながら、同時にお肌の細胞の弾力性をキープする働きがあり、ヒアルロン酸が不足することも、乾燥肌の原因の一つになります。

通常、ヒアルロン酸は加齢とともに減少、特に40代を越えると減少幅が大きくなり、70代の大人の肌に含まれるヒアルロン酸の量は、赤ちゃんの1/5程度になることが分かっています。

年齢とともに減少する体内ヒアルロン酸量
【出典】
Longes MO.et.al.:Evidence for structual changes in dermatan
Sulfate and hyaluronicacid with aging.
Carbo-hydr.Res. 1987;159:127~136
ヒアルロン酸の肌改善効果
被験者 35歳以上60歳以下の日本人女性、各群22名
測定機器 CORNEOMETER CM825
キューピー調べ

こんな方にお勧め

  • お肌の弾力が減ってきたと感じる方
  • シワやシミが気になる方
  • 乾燥が気になる方

ヒアルロン酸QPは、腸内で吸収されたヒアルロン酸が、体の隅々の細胞まで行きわたります。
お肌の潤いが減ってきた部位に、スキンケアアイテムで「外から」水分を与えることは大切ですが、同時に、体の内側からも水分を保持させることができるようになり、お肌の「プラットホーム」が潤いを保ちながら健康的で丈夫になります。
お肌の「プラットホーム」が元気になれば、バリア機能も大きくアップ、乾燥による痒みだけでなく、バリア機能の低下から生じる炎症なども抑制されます。

併用することで、さらにお肌をアップ

  • Fグリンアップ、ピュアセラミド+を摂取中の方
  • プルルプルンアップEXリキッドをご利用中の方

お肌の乾燥からくる痒みにお悩みの方で、Fグリンアップやピュアセラミド+を摂取中の方は、同時に真皮内の水分保持も行えるヒアルロン酸QPを併用することで、大きくお肌の状態がアップされます。
また、シミやシミが気になる方で、お肌の線維芽細胞を増やすナールスゲンが配合されたプルルプルンアップEXリキッドを使われている方も、ヒアルロン酸QPは、体の中から線維芽細胞にアプローチ、併用することでその効果がアップします。

アトピーに関することはお気軽にご相談ください

※相談無料。強引な商品の販売や治療法への勧誘などは一切行っておりません。